11 19, 2021 5:51 PM
主にアクティビティーが対象になるのかもしれませんが、
メンションを使う以外に、自分がまだ見ていないのか/既に見たのか、を判別できるようにする方法はありますか?
メンションが付いていれば、通知が来るので、通知のところで何となくわかるかと思うのですが。
レポートに、何か良いものがあったりしますでしょうか?
良い方法がありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
【サブスクリプションと自分のレベル感】
・無料のCRMツール
・Hubspot歴2ヶ月程度
解決済! 解決策の投稿を見る。
11 22, 2021 1:11 PM - 編集済み 11 22, 2021 1:11 PM
@hiro4_to_pyonki さん、投稿ありがとうございます。
レポートライブラリーをざっと見たところ、「経時的な作成されたコンタクトの合計数」というレポートで最近作成されたコンタクト数とそれがどのコンタクトかを見ることができました。[レポート] > [レポート] > [レポートライブラリー]でアクセスできるので、ご覧になってみてください。
レポート以外の方法ですと、"コンタクトの作成日が既知"→”通知を送る”というようなワークフロー(Professional以上に搭載されている機能)を組むことで、コンタクトや他のオブジェクトが作成された際に自分宛に通知を出すことができます。
オブジェクトを閲覧したかをチェックを入れるような機能はないので、上記のような方法が良いかなと思います。ご参考となれば幸いです。
11 24, 2021 7:17 AM
@natsumimori さん、ありがとうございます。
「経時的な作成されたコンタクトの合計数」見てみます。
11 22, 2021 1:11 PM - 編集済み 11 22, 2021 1:11 PM
@hiro4_to_pyonki さん、投稿ありがとうございます。
レポートライブラリーをざっと見たところ、「経時的な作成されたコンタクトの合計数」というレポートで最近作成されたコンタクト数とそれがどのコンタクトかを見ることができました。[レポート] > [レポート] > [レポートライブラリー]でアクセスできるので、ご覧になってみてください。
レポート以外の方法ですと、"コンタクトの作成日が既知"→”通知を送る”というようなワークフロー(Professional以上に搭載されている機能)を組むことで、コンタクトや他のオブジェクトが作成された際に自分宛に通知を出すことができます。
オブジェクトを閲覧したかをチェックを入れるような機能はないので、上記のような方法が良いかなと思います。ご参考となれば幸いです。