Profile

WataruUkai
Participant
Member since ‎May 6, 2023
  • solutions
    0
  • Replies
    6
  • Upvotes Given
    4
  • Upvotes Received
    2
  • Ideas
    0

about

Please sign in to the Community or get HubSpot free to view user profiles

Following

    Friends list is empty

航 鵜飼

This user hasn't created a bio yet. Edit your own profile here!

Activity

WataruUkai on July 10, 2023
質問&ディスカッションで、下記の内容を投稿したところ、 こちらに案内されたので、そのまま投稿いたします。 よろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━ 掲題の件でご相談です。 最近、HubSpot内でStripeアプリをインストールして、 請求書(invoice)がコンタクト(メールアドレス)に紐づいて 自動登録されるようにしました。 しかし、私たちの会社では、 基本的に取引で顧客管理を行っているので、 「取引」と「Stripeから自動同期される請 read more
WataruUkai on July 06, 2023
掲題の件でご相談です。 最近、HubSpot内でStripeアプリをインストールして、 請求書(invoice)がコンタクト(メールアドレス)に紐づいて 自動登録されるようにしました。 しかし、私たちの会社では、 基本的に取引で顧客管理を行っているので、 「取引」と「Stripeから自動同期される請求書」を 紐付けできるようにしたいです。 そして、最終的には、Slackに「この取引の支払いが完了しました!」という通知が送られるようにしたいです。 皆様のお知恵 read more
Participant
July 10, 2023
服部さん ご回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。 承知いたしました。 機能要望としてあげさせていただきます。 また、もしわかればでいいのですが、 例えば、下記のようなやり方はできるかわかりますでしょうか? 方法:取引名...read more
WataruUkai on July 06, 2023
掲題の件でご相談です。 最近、HubSpot内でStripeアプリをインストールして、 請求書(invoice)がコンタクト(メールアドレス)に紐づいて 自動登録されるようにしました。 しかし、私たちの会社では、 基本的に取引で顧客管理を行っているので、 「取引」と「Stripeから自動同期される請求書」を 紐付けできるようにしたいです。 そして、最終的には、Slackに「この取引の支払いが完了しました!」という通知が送られるようにしたいです。 皆様のお知恵 read more
Participant
July 10, 2023
服部さん ご回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。 承知いたしました。 機能要望としてあげさせていただきます。 また、もしわかればでいいのですが、 例えば、下記のようなやり方はできるかわかりますでしょうか? 方法:取引名...read more
Solved
WataruUkai on June 19, 2023
HubSpotとフォームを連携して利用したいと考えています。 理想の運用は、下記の通りです 顧客の詳細な情報をフォームで回収 回収したフォーム内容が取引のプロパティに自動で入力される そこで、2通りのやり方を検討しているんですが、それぞれ問題点があります。 HubSpotのフォームを利用する 問題点:コンタクトと会社のプロパティしか利用できないという点 2.Googleフォーム連携を利用する 問題点:設定の変更があった場合、変更手続きが面倒な点 そこで、 read more
0 upvote
4 Replies
Participant
June 27, 2023
お返事が遅くなり失礼いたしました。 ご提示いただいた内容、試してみたいと思います! ありがとうございます!
Solved
WataruUkai on June 19, 2023
HubSpotとフォームを連携して利用したいと考えています。 理想の運用は、下記の通りです 顧客の詳細な情報をフォームで回収 回収したフォーム内容が取引のプロパティに自動で入力される そこで、2通りのやり方を検討しているんですが、それぞれ問題点があります。 HubSpotのフォームを利用する 問題点:コンタクトと会社のプロパティしか利用できないという点 2.Googleフォーム連携を利用する 問題点:設定の変更があった場合、変更手続きが面倒な点 そこで、 read more
0 upvote
4 Replies
Participant
June 27, 2023
お返事が遅くなり失礼いたしました。 ご提示いただいた内容、試してみたいと思います! ありがとうございます!
Solved
WataruUkai on June 19, 2023
HubSpotとフォームを連携して利用したいと考えています。 理想の運用は、下記の通りです 顧客の詳細な情報をフォームで回収 回収したフォーム内容が取引のプロパティに自動で入力される そこで、2通りのやり方を検討しているんですが、それぞれ問題点があります。 HubSpotのフォームを利用する 問題点:コンタクトと会社のプロパティしか利用できないという点 2.Googleフォーム連携を利用する 問題点:設定の変更があった場合、変更手続きが面倒な点 そこで、 read more
0 upvote
4 Replies
Participant
June 27, 2023
お返事が遅くなり失礼いたしました。 ご提示いただいた内容、試してみたいと思います! ありがとうございます!
Bookmark content for quick access to your most helpful threads.
Everyone has to start somewhere! Why not kick-start your journey by telling us a bit more about your interests.

Following

Connecting with fellow members is one of the best ways to get the most out of your experience. Here are some folks to get you started.
Community Badges

My Groups

Find your people by joining Groups based on shared interests. Check out some of our current faves, and feel free to
  • badge
    Content Marketing

    A place for content marketers to share ideas, learn, network, and be inspired.

  • badge
    Social Media

    A place for social media professionals to share ideas, learn, network, and be inspired.

  • badge
    HubFans

    A spot for HubSpot fans to connect and grow.