Profile

Yuta
(He/him)
Top Contributor | Gold Partner
Member since ‎Aug 27, 2019
  • solutions
    11
  • Replies
    30
  • Upvotes Given
    46
  • Upvotes Received
    42
  • Ideas
    0

about

Please sign in to the Community or get HubSpot free to view user profiles

Following

    Friends list is empty

雄太 濱口

NADJA inc. CEO HubSpotが大好きで丸一日触っていても飽きません。毎日新しい発見を一緒にしていきましょう! 宜しくお願いいたします。

Activity

茜渡邉 on February 01, 2023
お世話になっております。 Hubspotで作成したフォームを新規会員登録フォームとしてShopifyストアに設置しています。 メルマガ同意のチェックボックスを設けて、チェックが入った状態で送信されたら、Shopifyの顧客情報でもメルマガ同意済みのステータスになるように連携させたいです。 プロパティー -> Shopify の中にAccepts marketingというプロパティがあったので、これをそのままフォームで表示できればと思いましたが、 Hubspotによって提供さ read more
0 upvote
2 Replies
Top Contributor | Gold Partner
February 02, 2023
こんにちは、 株式会社NADJAの濱口と申します。 前回の質問は途中で止まっていましたね。。。 大変申し訳ございませんでした。 今回の件は仕様変更で下記の3つをアップデートしないといけないようですね。 おそらくデフォルトの自動同期では対応していないのではないでし...read more
Solved
Mia-5 on January 16, 2023
はじめまして、こんにちは。 皆様にも同じような事象が起きていないか、もし起きていたらどのように対処されているのかご教示いただきたく投稿させていただきました。 自分で送信したメールをAとして、メールAの開封時間に違和感があったため、 登録メールアドレス(送信メールアドレスであり、使用アカウント:A´)として、 アカウントA´にて、複数端末でメールAを何度か開封してみました。 すると、アカウントA´で開封したメールAの開封数・開封時間が全て反映されていました。 これにより、 read more
Top Contributor | Gold Partner
January 16, 2023
@Mia-5 さん、 初めまして。 株式会社NADJAの濱口と申します。 2つ解決策があります。 1,Outlookデスクトップアドインで自動開封通知をブロックする 2,Chrome 拡張機能で自動開封通知をブロックする 双方、こちらの詳細がございます。...read more
茜渡邉 on January 05, 2023
HuspotとShopifyを連携しています。 Hubspotで作成した会員登録用のフォームをShopifyに埋め込みましたが、 フォームを送信しても顧客情報がShopify側に反映されません。 埋め込みの参考にしたドキュメント: https://knowledge.hubspot.com/ja/forms/how-can-i-share-a-hubspot-form-if-im-using-an-external-site 接続されたアプリ -> Shopify read more
Top Contributor | Gold Partner
January 05, 2023
ありがとうございます。 HubSpotで変更すると書き換わるのであればフォームの問題で間違いなさそうですね。 フォームを共有いただくことは可能でしょうか?
茜渡邉 on January 05, 2023
HuspotとShopifyを連携しています。 Hubspotで作成した会員登録用のフォームをShopifyに埋め込みましたが、 フォームを送信しても顧客情報がShopify側に反映されません。 埋め込みの参考にしたドキュメント: https://knowledge.hubspot.com/ja/forms/how-can-i-share-a-hubspot-form-if-im-using-an-external-site 接続されたアプリ -> Shopify read more
Top Contributor | Gold Partner
January 05, 2023
ありがとうございます。 HubSpotで変更すると書き換わるのであればフォームの問題で間違いなさそうですね。 フォームを共有いただくことは可能でしょうか?
Solved
RMATSUMOTO on June 20, 2022
質問なのですが、モジュールの関連記事一覧で表示される記事を、同じトピッククラスターに属する記事限定に設定することは可能でしょうか? 現在HubSpotテーマの「Session」をベースにブログを作っていて、その中に含まれているテーマモジュールの「関連記事一覧(Related posts listing)」を使用している状態です。 実装が難しい場合、何か代わりになる案などがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
0 upvote
2 Replies
Top Contributor | Gold Partner
June 20, 2022
@RMATSUMOTO さん、 初めまして。 株式会社NADJAの濱口です。 開発なしであれば上記のようにタグを使うのはいかがでしょうか? 開発有であれば特定のタグをトピッククラスター用のタグとして指定して、非表示にしたうえで、トピッククラス...read more
mwada on February 28, 2022
SalesforceとHubspotの間で、商談と取引の連携を行っています。 2021年11月ごろから検知されたのですが、「金額」項目の連携エラーで値が誤った値になる事象が起きて、いまだ解決できていません。 もし同様の不具合が発生しているユーザー様がいらっしゃいましたら、どのようにエラー検知と対処をされてるか、共有いただけると助かります。 ※現状弊社対応としては、期末等に全件異常更新がないかチェックしております。 ======以下発生前提====== ・Hubspot→S read more
0 upvote
4 Replies
Top Contributor | Gold Partner
May 23, 2022
@mwada お返事遅くなりました! こちら解決しましたでしょうか? 同様の不具合はないのですが、エラー部分を他に一度書き出して、あたらめて同期するなどはいかがでしょうか? ちなみにですが、どのような形で連携されているのでしょうか?
Bookmark content for quick access to your most helpful threads.
Everyone has to start somewhere! Why not kick-start your journey by telling us a bit more about your interests.

Following

Connecting with fellow members is one of the best ways to get the most out of your experience. Here are some folks to get you started:
Community Badges

My Groups

Group Hubs for Yuta