CRM&Sales Hubフォーラム

お役立ちリソース CRM&Sales Hubフォーラム

    • 現在、数万件ほどのコンタクトが登録されており、その中には以前使用していたSFAから移管したり、作成したりしたコンタクトが存在しております。 それらの全コンタクトのアクティビティにページビューを表示できるようにしたいと考えているのですが、hubspotは以下2つの条件を満たした時にのみしかcookieが紐づかないため、中々実現できないでいます。 【cookieが紐づく条件】 コンタクトがフォームを送信した場合 インポートしたコンタクトのEメールアドレス宛にマーケティングEメールを送信し、コンタクトがEメールに含まれるリンクをクリックした場合(ただし、リンク先のページにはHubSpotのトラッキングコードがインストールされていなければならない。) 全コンタクトにマーケティングEメールを配信し、クリックをしてもらえば解決できますが対象コンタクトの数が多いことから現実的ではないと考えます。 もし、同じような状態になり解決できた実行方法、若しくはアドバイスなどあればコメントい ...続きを読む
    • ミーティングログの記録があると思うのですが こちらを営業訪問に変更することは可能でしょうか? ...続きを読む
    • 最近、無料版を使い始めましたが、コンタクトからのEメール送信にて、問題が発生しましたとのことでメールが送れません。設定は、一般的なEメールソフトと同じにして、ソフト側は問題なく送受信できております。 個人用Eメールは設定上では、有効になっております。 ポート番号が原因かと思い、いろいろ設定を見てみたのですが、状況変わらずです。 メールサーバーは、xserverさんのレンタルサーバー利用しております。 情報不足かもしれませんが、ここの設定は?というようなことがございましたら、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ...続きを読む
    • 最近無料版の利用を開始しましたが、不明点がありご教示いただきたくご質問です。 受信トレイからメールの返信または新規作成しメールを送信をした際、送信元に表示される会社名を変更したいと考えております。 受信トレイ設定から該当のチャネル>編集をクリック>受信トレイ設定画面 送信元の送信者名欄で会社名を変更しても保存ボタンがクリックできず躓いております。 こちらは変更ができない仕様でしょうか? もし変更可能な場合、どういった手順で変更するのかご教示いただけますと幸いです。 ...続きを読む
    • 会社オブジェクトの業界(業種)をどう管理しているのかご教示願います。 弊社はBtoB企業でして、会社オブジェクトに"業種(中)"と"業種(小)"というプロパティを作成しています。 業種(中)には、「飲食」、業種(小)には「飲食(居酒屋)」のような値があり、より具体的に捉えられるようにしています。 しかし、この管理方法ですとデータ入力が煩雑でして、あまり入力されていないことが実情です。 基本的にはデータ入力されていることが理想ですので、管理方法を変更しようとしています。 なにかアドバイスや活用事例などいただけますと幸いです。 ...続きを読む

すべてのトピックを閲覧する

  • 質問&ディスカッション
  • 自社のヒント&ナレッジ共有
絞り込み条件
  • すべてのラベル
  • CRM
  • CRM(コンタクト、会社、取引)
  • Enterprise
  • Eメール
  • Eメールマーケティング
  • Free
  • Gmailセールス拡張機能(ドキュメント、ミーティング、スニペット、シーケンス、テンプレート、トラックとログ)
  • oAuth
  • Professional
  • Starter
  • アイデア
  • アカウントと設定
  • クイックガイド
  • コンタクト
  • フォーム
  • ベストプラクティス
  • マーケティング
  • 営業
  • 管理者
  • 質問
  • 取引
  • 初期設定
  • 設定
  • 悩み相談
  • 無料版
ソート
最新
  • 最新
  • いいね!が多い
ステータス
すべて
  • すべて
  • 解決済み
  • 回答待ち
MasayaOkuhara 10月 02日, 2023
・聞きたいこと コンタクトと会社両方のオブジェクトで会社名がありますが、webサイトのエントリーフォームにてどちらのプロパティを使用するのが良いのかご意見をいただきたいです。 ・懸念 コンタクトのメールアドレスドメインで会社を識別してると思いますが、社名の表記ゆれや別会社だけど同じドメインを使用しているケースはどうなるのか? ※別会社が作成されるのかどうか。 ドメインの重複がある場合どの会社にコンタクトが紐づくのか? ※重複しないように整理はするが大手企業の場合同じメールア 続きを読む
0 いいね!
0 コメント
wei1 9月 25日, 2023
こんにちは!よろしくお願いいたします。 セグメント別で、通常送信メールで1日1~2通メール配信しています。 メールのクリックリストは抽出できますが、 メールからの直セッションでのCV数は取れないでしょうか? 直セッションの取れる方法または近いやり方ありましたら,是非ともご教授ください。 メールのボタンの遷移先は外部ページ(トラッキングコード埋め込み済) CV]したコンタクト情報はリアルタイムでAPI連携しています。
0 いいね!
2 コメント
参加者
9月 26日, 2023
ご丁寧にありがとうございます。 確認させていただきます。
北野博俊 9月 16日, 2023
現在、ドメイン設定でつまずいています。サブドメインを定義して、CNAMEをサーバー側に追加したところ、DNSは読み込んだのですが、「必須のデータ」の末尾にドメインを勝手に追加してるようで、一致しません。 管理会社に設定依頼しているので、もしかしたら末尾にドメインを追加した形で設定してるのかもしれませんが、可能性は薄いかと。 仮にサーバー側が勝手に設定しているとした場合、どのようにすれば回避できるのか、知見がある方教えて下さい。
コミュニティーマネージャー
9月 19日, 2023
@北野博俊 さん、コミュニティーへの投稿ありがとうございます。 一部のDNSプロバイダーでは、ホスト名に自動的にドメイン名が追加されることがあり、それについてはこちらのガイドで解説しています:「 ドメイン接続エラーになった時のガイド 」 しかし、過去のお問い合わせを検索しても、...続きを読む
YOshima 9月 14日, 2023
お疲れ様です。セールスの商談前の事前準備情報の格納に関して、皆様のご意見を頂戴したくポストします。 見込み顧客との商談の際にPlaybookやログの機能を用いて議事録のテンプレート化をされている方も多いかと思います。弊社でももれなく利用しているのですが、セールスが”事前準備として情報収集”をする際、どのようにHubSpotで管理すべきかを現在悩んでいます。 と言いますのも、商談に際して事前に顧客のプレスリリース、決算説明資料など各種媒体からセールスが情報収集をしており、テキスト以外に 続きを読む
参加者
9月 18日, 2023
@Makoto さん、本件お返事いただき誠にありがとうございます。とても参考になりました。 事実として素早く参照したい項目を <回答1>のやり方で格納、提案のための準備は<回答2>のやり方で記入する形で運用するイメージが湧きました。抽象的な質問だったに関わらず丁寧に回答頂きまして誠にありがと...続きを読む
解決済み
北野博俊 9月 13日, 2023
現在、自社のhubspotとは別に子会社のhubspotの設定も手伝っております。 そこで、ドメインの設定で詰まってしまいました。 プライマリーは設定済みで、LPのドメインを設定する際に、添付のようなエラーがでます。 サーバーサイドでAレコードを書き換える際に、これはIPアドレスを上書きなのか、Aレコードに追加すればいいのか、教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。
参加者
9月 14日, 2023
こちら解決しました。お騒がせしました。
解決済み
MasayaOkuhara 9月 12日, 2023
・質問内容 SFDC連携アプリを使ったインテグレーションで作られたプロパティを削除する方法はないでしょうか? ・背景 弊社ではHubspotのCMSとMarketingHubを契約して使い始めたところです。 SFA/CRMとしてはSFDCを使っているので連携を進めているのですが連携アプリを使ったインテグレーションでHubSpot内で作成されたプロパティの中で不要なものも多く現場が使うことを考えるとHubSpot内に不要なものは削除しておきたいのですが削除ができず困っております。 続きを読む
0 いいね!
6 コメント
投稿者 | Platinum Partner
9月 13日, 2023
@MasayaOkuhara 様 タービン・インタラクティブの長瀬です。 @MasayaOkuhara さんは書きました: 長瀬様 早速のご回答ありがとうございます! おっしゃる通りデフォルトで生成されるプロパティの削除を指しております。 後出しに...続きを読む