10 14, 2022 5:59 PM
HubSpotで複数ステップにわかれたフォーム(multi-step formという?)を作成するにはどうしたらいいでしょうか?
- 公式機能があるなら知りたい
- ない場合に良いプラグインやSaaSを知りたい
です。
解決済! 解決策の投稿を見る。
10 14, 2022 7:08 PM
@RyoShirai ちょうど私もマルチステップフォームの実装を検討していました。
マーケットプレイスのモジュールでいくつかみつけました。
digital22社が開発している Multi Step Form 2 というのがシンプルで良さそうだなと思っています。
https://hello.digital22.com/watch/dP6HPqoJru5Ev6sAEgtJKd
(これはProgressBarバージョンのようです)
見る感じフォーム内にリッチテキストで見出しを作って、そちらを検知して分けているようです。
私もこれからモジュール購入してトライしてみます。
問題は、マーケットプレイスでのモジュール単体販売が10/19までなのでその後はこの製品消える可能性が髙いです(おそらくテーマを内包して再リリースしそうです)。
参考になれば幸いです。
10 18, 2022 5:38 AM
@RyoShirai
SaaSで言うと、TypeFormやJotFormがポピュラーだと思います。
よりデザイン重視ならTypeForm、機能性重視ならJotFormという感じです。
TypeFormは一問一答形式オンリー、JotFormは通常のフォーム形式も一問一答形式も、一つのフォームをセクションを分けて数質問ごとを1ページに見せることも可能です。JotFormはCSSカスタマイズもできるので、かなりリミットレスな気がします。
海外産のメジャーなフォームビルダーツールであれば大抵HubSpotと連携しています。
最近個人的に注目しているのは、Survey Sparrowです。従来のフォーム、カード形式の他、チャット形式にもできるのでユーザーフレンドリーだなと。
10 20, 2022 6:53 PM - 編集済み 10 20, 2022 6:54 PM
@RyoShirai ハック的ですが、1番簡単な方法は3ステップあるのであればフォームを3つ作って、
とすることでそれっぽくできます。
それぞれのフォームで「フォーム送信がありました」のメールが飛んできたり、いきなり2つ目のフォームのURLにランディングされたらどうする…など細かいところは調整の余地があるのですが、そのレベル感でもOKであれば簡単にできます!
後は他の方のご紹介の通りSaaSやマーケットプレイスのアプリか、良い物がなければJavaScriptで独自開発かなと思います。
10 20, 2022 6:53 PM - 編集済み 10 20, 2022 6:54 PM
@RyoShirai ハック的ですが、1番簡単な方法は3ステップあるのであればフォームを3つ作って、
とすることでそれっぽくできます。
それぞれのフォームで「フォーム送信がありました」のメールが飛んできたり、いきなり2つ目のフォームのURLにランディングされたらどうする…など細かいところは調整の余地があるのですが、そのレベル感でもOKであれば簡単にできます!
後は他の方のご紹介の通りSaaSやマーケットプレイスのアプリか、良い物がなければJavaScriptで独自開発かなと思います。
10 18, 2022 5:38 AM
@RyoShirai
SaaSで言うと、TypeFormやJotFormがポピュラーだと思います。
よりデザイン重視ならTypeForm、機能性重視ならJotFormという感じです。
TypeFormは一問一答形式オンリー、JotFormは通常のフォーム形式も一問一答形式も、一つのフォームをセクションを分けて数質問ごとを1ページに見せることも可能です。JotFormはCSSカスタマイズもできるので、かなりリミットレスな気がします。
海外産のメジャーなフォームビルダーツールであれば大抵HubSpotと連携しています。
最近個人的に注目しているのは、Survey Sparrowです。従来のフォーム、カード形式の他、チャット形式にもできるのでユーザーフレンドリーだなと。
10 14, 2022 7:08 PM
@RyoShirai ちょうど私もマルチステップフォームの実装を検討していました。
マーケットプレイスのモジュールでいくつかみつけました。
digital22社が開発している Multi Step Form 2 というのがシンプルで良さそうだなと思っています。
https://hello.digital22.com/watch/dP6HPqoJru5Ev6sAEgtJKd
(これはProgressBarバージョンのようです)
見る感じフォーム内にリッチテキストで見出しを作って、そちらを検知して分けているようです。
私もこれからモジュール購入してトライしてみます。
問題は、マーケットプレイスでのモジュール単体販売が10/19までなのでその後はこの製品消える可能性が髙いです(おそらくテーマを内包して再リリースしそうです)。
参考になれば幸いです。
10 14, 2022 8:29 PM
ご回答ありがとうございます!!
3rd partyのモジュールはけっこうありそうですね。