9 9, 2022 1:11 PM
ご相談先が間違っていたら申し訳ございません。
現在、CMS Hub Professionalを使用しているのですが、
以下のようなページ遷移をさせたいのですが、どのような方法/モジュールを使ってページを作成すればよいか、アドバイスをいただけますと大変助かります。
■実現したいこと
・AページからBページに遷移させる際、Aページで会社名などを入力していただき「閲覧する」を押すことでBページに遷移する。
・Aページで会社名などを入力せずに「閲覧する」を押してもBページには遷移しない
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
9 10, 2022 2:37 AM
もし「会社名への入力が必須」ということでしたら、フォームにて入力を必須にしておいてはいかがでしょうか?
Aページにフォームを設置し、フォームのサンキューページをBページに指定すると、フォーム送信後に遷移します。
ただし、適当な情報が入力されてしまうのではないかということは気になります。
お望みの挙動とは少し変わってしまいますが、もしMarketing Hub Professionalもお使いでしたら、フォーム送信をした方に対してメールでページURLをお送りする方法はどうでしょうか。このほうが、心理的に正しい情報を入れてくださる可能性が高くなると思います。
加えて、ページにスマートルールを設定すると、URLが転送された場合など、フォーム送信されていない方にコンテンツが見えてしまうことも防ぐことができます。この場合、AページとBページは同一にできると思います。
想定している設定を簡単に以下に記載します。
ページ側の設定:
ワークフロー:
9 12, 2022 12:07 PM
9 12, 2022 5:28 PM
アドバイスありがとうございます!フォーム対応が難しい場合の対応策として試してみます!
9 10, 2022 2:37 AM
もし「会社名への入力が必須」ということでしたら、フォームにて入力を必須にしておいてはいかがでしょうか?
Aページにフォームを設置し、フォームのサンキューページをBページに指定すると、フォーム送信後に遷移します。
ただし、適当な情報が入力されてしまうのではないかということは気になります。
お望みの挙動とは少し変わってしまいますが、もしMarketing Hub Professionalもお使いでしたら、フォーム送信をした方に対してメールでページURLをお送りする方法はどうでしょうか。このほうが、心理的に正しい情報を入れてくださる可能性が高くなると思います。
加えて、ページにスマートルールを設定すると、URLが転送された場合など、フォーム送信されていない方にコンテンツが見えてしまうことも防ぐことができます。この場合、AページとBページは同一にできると思います。
想定している設定を簡単に以下に記載します。
ページ側の設定:
ワークフロー:
9 12, 2022 5:27 PM
アドバイスありがとうございます!
Marketing Hubは利用していないので、サンキューページに記載する方向で再度確認をしてみます!
9 10, 2022 1:45 AM
少し検討してみました。
Aページ フォーム機能で会社名フィールドと送信ボタン(ラベルは閲覧する)を設置。できればメアドフィールドだけは並列させたいが、難しい場合はナシとする。
送信ボタンのリダイレクトページでBページを表示する。
もしすぐマーケティングしないなら、そのフォームのマーケティングコンタクトはオフにしておく。
9 12, 2022 5:23 PM
@marykashima
アドバイスありがとうございます!早速試してみます!
9 10, 2022 1:19 AM
コミュニティーへの投稿ありがとうございます!
このようなページをお持ちの方や何か別のアプローチを思いつく方がいれば、ぜひコメントいただけると助かります〜🙏