質問&ディスカッション

yukikoK
参加者

問合せ返信方法について

解決

お世話になっております。ケース管理についてです。

 

今後フォームをCMSのものではなくHubspotのフォームをメインで使用したいと考えております。

いままでは通知メールを引用して顧客へ返信していまいたが、

Hubspotの通知メールだと件名に「○○の再コンバージョン」等あまり顧客にみせるのはよくなさそうな文言が入っています。

皆さん、どのように運用しているかご助言いただけないでしょうか?

通知メールはhtmlで引用しようとすると背景色も引用してしまい困っています。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

0 いいね!
2件の承認済みベストアンサー
Yuta
解決策
トップ投稿者 | Gold Partner
トップ投稿者 | Gold Partner

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK 

作成したメールの送信先を社内サポート部隊へ送れば問題ないかと思います。

SSにあるパーソナライズを使えば出来ると思います。

もし動的な値が多ければワークフローを組む際に1分ほど遅延を入れたほうが安全かもしれません。

 

またわからなければご質問くださいませ。

開発が得意なHubSpotゴールドパートナー
株式会社NADJA
濱口雄太
https://www.nadja.biz

口コミはこちらから↓
https://ecosystem.hubspot.com/ja/marketplace/solutions/nadja-biz

著書「業務効率化をするためにまっさきに読みたいiPaaS入門書: すぐに始められる事例を多数掲載!」はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QZHRYLC

元の投稿で解決策を見る

marykashima
解決策
キーアドバイザー | Platinum Partner
キーアドバイザー | Platinum Partner

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK さん

エンドユーザー向けは、フォームの「フォローアップ」で作成

内部向けは、現状通りフォームの「オプション」で設定します。

 

変数も一応使えるようですが、キャプチャの通りシンプルなメールになります。

リッチなメールにしたいときは、濱口さまが記載されているEメール機能をお使いください。ただし、Pro版以上で、ワークフローが必要です。

よろしくお願いします。

Forms-HubSpot.png

お問い合わせありがとうございます。-marykashima-gmail-com-Gmail.png

 

 


Mary Kashima
HubSpot Community Champion
Grow Better at Community 2021-2024
著書「HubSpotワンストップマーケティング」発売中

株式会社クリエイティブホープ HubSpot Platinum Partner
JPで唯一の HubSpot INBOUND2024 Correspondent やってました!

元の投稿で解決策を見る

9件の返信
natsumimori
コミュニティーマネージャー
コミュニティーマネージャー

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK さん

 

HubSpotコミュニティーへの投稿ありがとうございます!

疑問が解決しましたら、ぜひ返答の中から”ベストアンサー”を選んでみてください(一つでも複数でも可です)。

ベストアンサーがあるとコミュニティーユーザーが投稿をブラウジングする際に目安になるので、お手数ですがよろしくお願いします😌


Join us on March 27th at 12 PM for the Digital Essentials Lab, an interactive session designed to redefine your digital strategy!
Engage with expert Jourdan Guyton to gain actionable insights, participate in live Q&A, and learn strategies to boost your business success.
Don't miss this opportunity to connect and grow—reserve your spot today!

0 いいね!
marykashima
キーアドバイザー | Platinum Partner
キーアドバイザー | Platinum Partner

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK さん
ご連絡ありがとうございます。2例お伝えします。

 

・問い合わせ業務であれば、フォームからService Hubを連携させて「チケット」でやりとりすることができます。
 ただ、内容をそのまま引用はできません。「このチケットについて」で内容を把握し、接続したEメールでコミュニケーションできます。
 管理的にはこちらでやりとりをするのが一番良いです(カンバンで問い合わせステータス管理もできるため)
〇〇様から契約更新がありました.png

・弊社の事例:エンドユーザーの問い合わせを各地域・各担当に振り分ける必要がある際は、ワークフローを用いて「内部マーケティングメール」でクライアント様にお送りしています。クライアント様は、こちらの内部メールを引用して、ご自身のメーラーで返信等をしております。
 →問い合わせ業務の人数が多いため、HubSpotの機能を使わず振り分けに徹している事例です。
 キャプチャは振り分け条件は省略しています。
サンプル-HubSpot.png

問い合わせサポートの規模が大きくなければ前者を推奨しますが、Service Hubトレーニングが必要なので、ご検討ください。
ご回答になっていたら幸いです。よろしくお願いします。


Mary Kashima
HubSpot Community Champion
Grow Better at Community 2021-2024
著書「HubSpotワンストップマーケティング」発売中

株式会社クリエイティブホープ HubSpot Platinum Partner
JPで唯一の HubSpot INBOUND2024 Correspondent やってました!
0 いいね!
yukikoK
参加者

問合せ返信方法について

解決

@marykashima さん

早速のご回答ありがとうございました。

弊社ではsalesforceを入れているのですが、そこの接続を悩んでいました。。

大変勉強になりました。

誠にありがとうございました。

marykashima
解決策
キーアドバイザー | Platinum Partner
キーアドバイザー | Platinum Partner

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK さん

エンドユーザー向けは、フォームの「フォローアップ」で作成

内部向けは、現状通りフォームの「オプション」で設定します。

 

変数も一応使えるようですが、キャプチャの通りシンプルなメールになります。

リッチなメールにしたいときは、濱口さまが記載されているEメール機能をお使いください。ただし、Pro版以上で、ワークフローが必要です。

よろしくお願いします。

Forms-HubSpot.png

お問い合わせありがとうございます。-marykashima-gmail-com-Gmail.png

 

 


Mary Kashima
HubSpot Community Champion
Grow Better at Community 2021-2024
著書「HubSpotワンストップマーケティング」発売中

株式会社クリエイティブホープ HubSpot Platinum Partner
JPで唯一の HubSpot INBOUND2024 Correspondent やってました!
yukikoK
参加者

問合せ返信方法について

解決

@marykashima 

コメントありがとうございました。

今少し可能な範囲で教えていただきたいです。

オプションで設定したメールを担当者が受けたのち、担当者は新しいメールで顧客へ返信をしているのでしょうか?

弊社ではメールを引用できないのが手間だとサポートチームに言われてしまい。。他社さんの運用方法に少し興味があります。

よろしくお願いいたします。

Yuta
解決策
トップ投稿者 | Gold Partner
トップ投稿者 | Gold Partner

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK 

作成したメールの送信先を社内サポート部隊へ送れば問題ないかと思います。

SSにあるパーソナライズを使えば出来ると思います。

もし動的な値が多ければワークフローを組む際に1分ほど遅延を入れたほうが安全かもしれません。

 

またわからなければご質問くださいませ。

開発が得意なHubSpotゴールドパートナー
株式会社NADJA
濱口雄太
https://www.nadja.biz

口コミはこちらから↓
https://ecosystem.hubspot.com/ja/marketplace/solutions/nadja-biz

著書「業務効率化をするためにまっさきに読みたいiPaaS入門書: すぐに始められる事例を多数掲載!」はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QZHRYLC

Yuta
トップ投稿者 | Gold Partner
トップ投稿者 | Gold Partner

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK 様、

 

お世話になっております。

株式会社NADJAの濱口です。

 

サンプルを作成しました。

{{ contact.lastname }}様、

 

お世話になっております。

 

お問い合わせありがとうございます。

入力内容をご確認くださいませ。

 

せい:{{ contact.lastname }}

名:{{ contact.firstname }}

会社名:{{ contact.company }}

 

スクショもとったのでご確認くださいませ。

 

スクリーンショット 2020-11-11 135530.png

 

こちらをフォーム入力をトリガーに自動送信すればできます。

答えになっておますでしょうか?

 

開発が得意なHubSpotゴールドパートナー
株式会社NADJA
濱口雄太
https://www.nadja.biz

口コミはこちらから↓
https://ecosystem.hubspot.com/ja/marketplace/solutions/nadja-biz

著書「業務効率化をするためにまっさきに読みたいiPaaS入門書: すぐに始められる事例を多数掲載!」はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QZHRYLC

0 いいね!
yukikoK
参加者

問合せ返信方法について

解決

@Yuta 

早速のご確認ありがとうございました。

すみません、、言葉を間違えておりました。

フォローアップメールではなく通知メールです。

 

通知メールの配信ではなく社内サポート部隊へメールを送るフローを作るというイメージでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

川戸

0 いいね!
Keit
ガイド役 | Elite Partner
ガイド役 | Elite Partner

問合せ返信方法について

解決

@yukikoK さん、現在、HubSpotのプランは何をご利用されていますでしょうか?

  • HubSpot Marketing Hub Starter
  • HubSpot Marketing Hub Professional
  • HubSpot Marketing Hub Enterprise

HubSpot Marketing Hub Professional/Enterpriseをご利用の場合は、通知メール用の自動化メールを @Yuta さんが、
解説されているように作成し、フォーム送信時に、内部メールを送信する、ワークフロー設定をおこなうことが良いかと存じます。