質問&ディスカッション

末松慎哉
参加者

会社名だけで取引してはいけない会社を判別したい

いわゆるブラックリストのような使い方は出来ないかの質問です。

 

今後取引をしないコンタクトが既に存在している場合はリスト化し、ワークフローでリマインドをかける事に成功したのですが、

会社名のみでブラックリストに合致するかを判別し、新しくコンタクトを作成した際に合致する場合は過去のコンタクト担当者へメールなどで注意を促す事は可能でしょうか

0 いいね!
2件の返信
末松慎哉
参加者

会社名だけで取引してはいけない会社を判別したい

marykashima 様

お答えいただきありがとうございます。

この設定の場合、動いたWFが会社名で紐づくのではなくアドレスのドメインで紐づいたプロパティ値により判別される、という認識で間違いなでいょうか

例えばNGリストにあるA株式会社が再度フォームから再コンバージョンした際

A株式会社が電話しか持たない個人事業主のような場合はWFで内部メールを飛ばす事は不可能なのでしょうか

0 いいね!
marykashima
キーアドバイザー | Platinum Partner
キーアドバイザー | Platinum Partner

会社名だけで取引してはいけない会社を判別したい

会社オブジェクトが正しく運用されている前提でコンタクトWFのトリガーをご提案します。


■事前に準備するもの
会社のカスタムプロパティに「NGを示すプロパティ」を作成して、チェックしておく

■コンタクトWFのトリガー

作成日に値がある:新しくコンタクトを作成した時に動く
and
関連付けられた会社(この場合Eメールアドレスで自動的にひも付きます)に「NGを示すプロパティ」がある場合

marykashima_0-1701852509322.png


あとは内部メールやタスクなどで通知してください。
参考になれば幸いです。


Mary Kashima
HubSpot Community Champion
Grow Better at Community 2021-2024
著書「HubSpotワンストップマーケティング」発売中

株式会社クリエイティブホープ HubSpot Platinum Partner
JPで唯一の HubSpot INBOUND2024 Correspondent やってました!