質問募集企画

natsumimori
コミュニティーマネージャー
コミュニティーマネージャー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

Google Analytics 4 ガイドの運営をされているウェブ分析の第一人者、小川卓さんをお招きし、皆さんからの質問に答えていただきます!

 

質問の粒度は問いませんので、GA4に関する皆さんの素朴な質問をこちらのスレッドにお寄せください。質問は3月3日(金)まで受け付けます。質問受付は締め切りました。質問をお寄せいただきた皆さん、ありがとうございました。

 

質問例:

  • 今までのGoogleアナリティクスとの基本的な違いは何ですか
  • 定番のGA4を用いたウェブの分析方法を教えてください
  • GA4でウェブサイトのパフォーマンスを把握するには、最低限どのようなレポートを用意すべきですか など

小川さんAMA2023.png

 

質問受付締め切り後、回答ビデオを収録しコミュニティーで公開します。

有料版HubSpot製品のご契約有無に関わらず、HubSpotコミュニティーにサインアップされている方であればどなたでもご参加いただける企画です。(→サインアップ方法はこちらから

 

taku-ogawa-profile.jpg

---------------------------------

小川卓さんプロフィール
ウェブアナリストとしてマイクロソフト、ウェブマネー、リクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパンなどで勤務。KPI設計、分析、改善を得意とする。2017年にHAPPY ANALYTICSを設立。

 

全国各地での講演の他、アクセス解析に関する多数の著書を出版。主な著書にウェブ分析論』『ウェブ分析レポーティング講座』『マンガでわかるウェブ分析』『Webサイト分析・改善の教科書』『「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。

---------------------------------

 

皆さんからの質問をお待ちしています!


Join us on March 27th at 12 PM for the Digital Essentials Lab, an interactive session designed to redefine your digital strategy!
Engage with expert Jourdan Guyton to gain actionable insights, participate in live Q&A, and learn strategies to boost your business success.
Don't miss this opportunity to connect and grow—reserve your spot today!

10件の返信
natsumimori
コミュニティーマネージャー
コミュニティーマネージャー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

皆さんご質問をお寄せいただきありがとうございました!

先ほど小川さんの回答を公開しましたので、こちらからご覧ください


Join us on March 27th at 12 PM for the Digital Essentials Lab, an interactive session designed to redefine your digital strategy!
Engage with expert Jourdan Guyton to gain actionable insights, participate in live Q&A, and learn strategies to boost your business success.
Don't miss this opportunity to connect and grow—reserve your spot today!

0 いいね!
iwazakimikako
メンバー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

①ディメンションの
「ページパスとスクリーンクラス」は

UAにおける
行動→サイトのコンテンツ→すべてのページ
の「ページ」と同じ概念なのでしょうか。(そもそも同じと捉えることが間違っていますか。)

②ランディングページではなく、コンバージョンに至るまでに1回でも通ったページについて

行:ページ
列:コンバージョン数

のような形で探索レポートで見ることはできるでしょうか。


0 いいね!
hyusuke
メンバー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

イベントの作成画面でor条件を入力できないか

コンバージョン計測のためのイベントを新規作成する際に、精度を高めるため、
page_referrerのURLを1つではなく2つ含めたいのですが、
そんなことは可能でしょうか?
 
現状は条件を追加すると and 条件になってしまう認識です。
どうぞよろしくお願いいたします。 
スクリーンショット 2023-03-03 18.22.03.png

0 いいね!
Qoopy
メンバー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

◇特定のページの特定の内部リンクのクリック率を計測する方法について。

現在、GTMではなくgtag.jsを使用しています。javascriptで内部リンクのクリック計測イベントを発火させたいです。

この場合、

①カスタムイベントで内部リンククリックのイベント名を登録する

➁カスタムディメンションでボタンの位置を指定するディメンションを登録する

➂共通のjavascriptに内部クリックイベントを発火させるタグを設置する

上記の手順で合っているのでしょうか。

また、それぞれの設定開始~完了までの一連の流れを、動画で実際の画面で解説いただけますと助かります。

iwazakimikako
メンバー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

探索レポートで
①ランディングページを行に置き、コンバージョンの値を列に置く
②コンバージョンがある列を右クリックし、ユーザー(ユーザーエクスプローラー)を表示する

上記を行ったとき、①でカウントされていたコンバージョンの数値が②で0になってしまうことがあります。
これはなぜでしょうか。
解決方法はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

目的は、どのCVを達成したのか、イベントを見ることです。
現状ユニバーサルアナリティクスで調べ直している状態です。
スクリーンショット 2023-03-02 11.41.01.pngスクリーンショット 2023-03-02 11.41.14.png


KaoruM
HubSpot Employee
HubSpot Employee

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

昨今、ウェブだけでなくアプリやLINEでの顧客との接点をもつ企業様が増えています。

そういったマルチチャネルを持つ企業が、統合的に成果の分析をする際の、GA4ならではのおすすめ機能がございましたらご教示ください。

Yamamoto
投稿者

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

■Lookerstudioを用いたデータ反映のタイミングについて

UA時代からDataStudioを使って、レポート化していました。

定点観測的に、毎日朝8時に前日のデータをメールの自動送信をしています。

UA時代であれば、上手く数値を集計できていたのですが、

GA4で同様の集計を行うと視聴回数やユーザー数がUAと比べると、1/3程度と少ない状況でした。

 

そこでお昼12:00くらいまで待つと、UAとほぼ同じくらいの数値となります。

データの更新頻度を”時間ごと”にしてみましたが、変化がありませんでした。

2023-02-27_11h47_07.png

 

私の設定が悪いのか、GA4だとこんなものなのか、ご存じのことがあれば教えていただけると幸いです。

本題とは外れた質問ですが、よろしくお願いします。

ryamagami
HubSpot Employee
HubSpot Employee

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

UA と GA4 では、計測方法が違う(と思う)ので、数値にズレが出ると思いますが、ずれる範囲やその理由の目安などはありますでしょうか?また、ズレた際に分析する方法があれば知りたいです。

よろしくお願いいたします

智藤井
メンバー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

複数商材を別々のドメインで管理・運営している場合、同一のGA4のタグを入れるものでしょうか?

またその場合、GA4の管理画面では収集したそれぞれのデータがどのように表示できるでしょうか?(担当チームごとにダッシュボードを作成し表示したいという意図です。)

よろしくお願いいたします。

yuto-ohno
メンバー

【GA4切り替えに向けての最終準備】小川卓さんがGoogleアナリティクス 4の疑問に答えます!

小川様、お世話になります。

まさにGA4への移行中です。以下について質問させてくださいませ。

 

1点目:

UAが停止となる7月以降もUAでの計測データは引き続きGA4内で閲覧可能なのでしょうか?それともGA4を導入して以降のデータのみが閲覧可能で、UA時代のデータは別途ダウンロード等して保存する必要があるのでしょうか?

2点目:

過去の計測データを今後も参照する際のベストプラクティスがあれば教えていただきたいです。

 

何卒よろしくお願いいたします。