1 6, 2021 7:30 PM
解決済! 解決策の投稿を見る。
1 7, 2021 8:34 PM
Natsumiさんのご案内通り、通常は特別なことをしなくとも顧客側のチャットの履歴は保存されるはずです。私の方では、MSuzukiさんがご報告されている事象には過去に遭遇したことはありません、、。
訪問者の特定にはCookieを利用していますので、何らかの理由で訪問者のブラウザにCookieが残らないのかなと思います。
- 過去にクッキー同意をオプトアウトしている
- ブラウザのシークレットモード(ゲストモード)を利用している
- ブラウザの設定でCookieを無効にしている
もし該当のページをご教示いただけるのでしたら、私の方で試してみますが、、。
1 8, 2021 10:28 AM - 編集済み 1 8, 2021 10:56 AM
Natsumiさん、littlehelpさん、ありがとうございます。
私でも調査してみたのですが、「受信トレイ」にチャット開始した人のメールアドレスが取れていますし、受信トレイの方には履歴が残りますので、トラッキングコードはファイアリングされているように見えます。
該当のページを渡すことは難しいので、Cookieが残らない理由をもう少し探してみたいと思います。
ちなみに、こちらは全て該当しなさそうでした。
- 過去にクッキー同意をオプトアウトしている
→他のブラウザで試してもうまくいかない
- ブラウザのシークレットモード(ゲストモード)を利用している
→利用していない
- ブラウザの設定でCookieを無効にしている
→有効になっている
>通常は特別なことをしなくとも顧客側のチャットの履歴は保存されるはずです。
こちらがわかっただけでも助かりました。ありがとうございました。
1 7, 2021 8:34 PM
Natsumiさんのご案内通り、通常は特別なことをしなくとも顧客側のチャットの履歴は保存されるはずです。私の方では、MSuzukiさんがご報告されている事象には過去に遭遇したことはありません、、。
訪問者の特定にはCookieを利用していますので、何らかの理由で訪問者のブラウザにCookieが残らないのかなと思います。
- 過去にクッキー同意をオプトアウトしている
- ブラウザのシークレットモード(ゲストモード)を利用している
- ブラウザの設定でCookieを無効にしている
もし該当のページをご教示いただけるのでしたら、私の方で試してみますが、、。
1 7, 2021 4:09 PM
@MSuzuki さん
HubSpotコミュニティーへの投稿ありがとうございます。
ページの訪問者にブラウザーCookieが関連づけられていると、同じブラウザーに再び戻ってきたときに過去のチャットのやりとりが読み込まれるようです。(参照ナレッジベース記事)
ページにインストールされているトラッキングコードは、正しくファイアリングされているか確認できますでしょうか?(ウェブアプリなどにトラッキングコードをインストールしていると、Cookieセッションの関連づけが行われずチャット履歴が読み込まれません。)
@assi さん、 @littlehelp さん、追加でトラブルシューティングのアドバイス等あればお願いします!