4 14, 2022 1:59 PM
HubSpot初心者です。4月よりマーケティングHubを利用しています。本来の使い方ではないかもしれませんが・・・
以下のような指定をHubSpotのフォームもしくはテンプレートなどの機能でメールの一括配信システム的に使うことは可能でしょうか?
【希望しているシステム】
何らかの障害を感知した場合もしくは復旧した際、24時間365日 監視するスタッフが、直ちに障害報告メール配信することを希望しています。(配信先の数は製品ごとに50件以内です)
1. 通知の種類(障害発生 障害復旧 事後報告)、発生日時、復旧日時を選択
2. 障害発生場所、影響 機能などを選択
3. (可能なら)事象説明のための簡易なコメント欄
4. 選択内容が反映されたメール件名・文面を確認
5. 「次へ」ボタン押下後、「送信実行」ボタン押下、配信完了
この運用を実現するため、スタッフがシフトで入れ替わっても「操作ミスが起きづらく」、「短時間で操作が完了する」システムを構築できればと考えています。
ご存じの方がおられましたらご教示いただければ幸いです。
解決済! 解決策の投稿を見る。
4 18, 2022 12:34 PM
特定のユーザーに対してメールの一括配信することは可能です。
またテンプレートを使うことで、雛形を決めておいて必要項目を埋めたらすぐメールを配信できるような仕組み化はできます。
ただしHubspotのフォームは社内で使うものではなく、社外に向けて公開するものになっています。
そのため仰っているような、フォームを使ったミスの起きないメール配信の仕組み化は難しそうです。
例えば項目をドロップダウンで選択したり、日付を自動で入れたりする機能はありません。
件名や本文はあくまで手動で編集する必要があります。
> 通知の種類を選択(障害発生 障害復旧 事後報告)
少しでも間違いが起きないようにするなら、テンプレートにこのようなテキストを入れて編集箇所を明確にしておく.. みたいな工夫が必要かと思いました。
4 18, 2022 12:34 PM
特定のユーザーに対してメールの一括配信することは可能です。
またテンプレートを使うことで、雛形を決めておいて必要項目を埋めたらすぐメールを配信できるような仕組み化はできます。
ただしHubspotのフォームは社内で使うものではなく、社外に向けて公開するものになっています。
そのため仰っているような、フォームを使ったミスの起きないメール配信の仕組み化は難しそうです。
例えば項目をドロップダウンで選択したり、日付を自動で入れたりする機能はありません。
件名や本文はあくまで手動で編集する必要があります。
> 通知の種類を選択(障害発生 障害復旧 事後報告)
少しでも間違いが起きないようにするなら、テンプレートにこのようなテキストを入れて編集箇所を明確にしておく.. みたいな工夫が必要かと思いました。