Mar 22, 2021 4:05 PM
HubSpotでYahoo広告をトラッキングしたい、というご要望を伺うことがあります。現状Yahoo広告との連携機能はないのですが、ワークアラウンドを紹介します。(Marketing Professional以上のプランが必要です。)
Yahoo広告経由のコンバージョンをHubSpotでトラッキングするためには、以下の流れが必要となります。
上記の流れを組むにあたり、以下の作業をします。
ステップ1:キャンペーンを作る
[マーケティング>計画と戦略>キャンペーン]でトラッキングしたいYahoo広告用のキャンペーンを作ります。半角英数字で”yahoo-ads-listing”など、後で判別しやすい名前にしておきます。 (ナレッジベース:キャンペーンを作成)
ステップ2:トラッキングURLビルダーでトラッキングURLを作る
トラッキングURL作成時、「UTMキャンペーン」という項目にステップ1で作成したキャンペーンを選択します。https://natsumimori.com?utm_campaign=yahoo-ads-listingというようなURLが作成されます。(ナレッジベース:トラッキングURLを作成する)
ステップ3:トラッキングURLをYahoo広告のリンクに指定する
2で作成したトラッキングURLをYahoo広告のリンクにします。そうすることでオリジナルソースドリルダウンプロパティーにYahoo広告用のトラッキングURLが入ったコンタクトレコードが作成されますので、キャンペーンアナリティクスやトラフィックアナリティクスでYahoo広告キャンペーンからどれくらいの新規コンタクトが作られたか(=コンバージョンがあったか)を確認することができます。ステップ1のキャンペーンでも、どのコンタクトがコンバージョンしたかを確認することが可能です。
***この方法では新規コンタクトのみ計測可能です。また、「初回参照ページ」プロパティーに該当のトラッキングURLが記録された人のみキャンペーンに新規コンタクトの数として計測されます。過去に別のページを閲覧し、今回Yahoo広告からコンバージョンした人は
、「初回参照ページ」プロパティーが該当のトラッキングURLにならないため、キャンペーンに新規コンタクトとして計測されません。***
あくまでワークアラウンドですので、ご自身の環境でテストをして運用についてご検討ください。
また、これ以外の方法でYahoo広告をトラッキングしている方がいればぜひ教えてください😃Yahoo広告を利用しているユーザーの方は多いと思うので、HubSpotを使わず別のツールで便利な方法がある、なんてこともぜひ共有してくださいね!
Jan 12, 2022 12:19 PM
こちらですが、yahoo!広告ヘルプのトラッキング用パラメーターに則って
のようにutmパラメータと対応するHubSpot側のパラメータをyahoo広告のトラッキングurlに設定することで、yahooの検索広告もGoogleの検索広告と同じように検索時のユーザーのクエリが入れられました。GoogleとYahoo両方の検索広告を回している方々のご参考になるかもと思い、投稿いたしますm(_ _)m
Mar 22, 2021 4:38 PM
弊社でのやり方をご紹介します。
やっている内容は @natsumimori さんと結果変わりありませんが、
Starter版などHubSpot側でキャンペーン機能が使えない場合、HubSpot トラフィックアナリティクスで分析できるのが効いてきます(すみません……)
1:Yahoo!広告リンクは通常通りにする
2:utm_campaignをカスタムパラメーターで入れる
Yahoo!広告の管理画面上でが、カスタムパラメーターの入力欄があるため、こちらにutm_campaignの値をいれておきます。 Yahoo!さんの参考ページ
ほかのutmパラメータもGoogleのキャンペーンタグに沿った仕様(byHubSpot)に合わせて入れておいてください。
3:(Professional版以上の場合は)その値をHubSpotのキャンペーンでも登録しておきます。
(※HubSpotのキャンペーン名=utm_campaignです)
そうすると下記で分析ができます。
・HubSpot トラフィックアナリティクス
・HubSpotキャンペーンアナリティクス(Professional版)
参考になれば幸いです。