4 1, 2022 4:26 PM
はじめまして。
ターゲットアカウントについて質問させていただきます。
「購入者の役割」のプロパティをどのようにカスタマイズすべきか迷っております。
デフォルトでは、以下のプロパティがありましたが、ご活用されている事例やヒントがあればぜひご教示ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
4 4, 2022 12:44 PM
こんにちは。
前提として、商材によるのですが、
Championの他、Coachは使うことありますね。
こちらの記事が参考になると思います。
https://note.com/dj141/n/n6e3b03f6f90e#null
私が使うのはこのあたりまでです。
あとはこの辺に加え、購買担当を入れるかという論点はあるかと思います。
4 4, 2022 12:44 PM
こんにちは。
前提として、商材によるのですが、
Championの他、Coachは使うことありますね。
こちらの記事が参考になると思います。
https://note.com/dj141/n/n6e3b03f6f90e#null
私が使うのはこのあたりまでです。
あとはこの辺に加え、購買担当を入れるかという論点はあるかと思います。
4 4, 2022 4:09 PM
早速ご回答いただき、ありがとうございます。
また、ご紹介いただいた記事も大変参考になりました。
記事を拝見し、自社のビジネスモデルと照らし合わせ、運用のイメージが少し掴めました。
マーケティングにおけるセグメントの観点からも検討したいと思います。
ありがとうございました。
4 4, 2022 11:52 AM
コミュニティーへの投稿ありがとうございます!
「購入時の役割」プロパティーですね(ナレッジベース:HubSpotでアカウントベースのマーケティングをセットアップする)
@marykashima さん、 @tkr_fjwr さん、 @SohMatsunaga さん
こちら活用事例や経験談などございますか?他のコミュニティーメンバーの皆さんで実際にカスタマイズして運用されている方がいれば、ぜひコメントお願いします〜^^