5 18, 2020 12:47 PM - 編集済み 5 18, 2020 12:48 PM
子供と一緒のリモートワーク(Working from Home)NorthAm(北米)バージョンのパート2です。まず最初に、カスタマーサポート部門のVPのインタビューをご覧ください!
David Hunt
カスタマーサポートVP (サポート部門) / ケンブリッジオフィス
子供の年齢:11ヶ月
1日がどんな感じか教えてください
娘が起きるのに合わせて、6時に起床します。最近好物のグレープフルーツやバナナを朝ごはんに食べさせて、自分はコーヒーを飲みます。朝ごはんの後は、仕事を始めるまで娘と遊んでいます。別のタイムゾーンにいるチームと朝早くにミーティングすることもありますが、だいたい始業は9時頃です。1日を通して妻と交代しながら娘の面倒をみています。
10時くらいになると娘が昼寝前でぐずるので大変ですね。最近は娘を寝かせながらグローバルミーティングに出席したりしています。娘が昼寝している間は1日で私が一番集中できる時間です。昼寝をしてからは娘は一人で遊んだり、時にはコンピューターのキーボードを投げ捨てて、私の仕事を全部消そうとしたりします(笑)。17時、遅くとも18時までには終業するようにしています。娘の夜ご飯、お風呂、寝かしつけを19:30までにします。シンガポールにいるチームとミーティングする週1〜2日を除いて、夕方以降仕事に戻らないようにしています。
今のところWFH with childrenはどうですか?
もちろん大変ですし毎日バタバタですが、娘との時間が増えたのはよかったです。娘の”初めて”や”できるようになったこと”に立ち会える機会が増えました。
WFH with childrenのチャレンジは何ですか?
娘の一日に合わせて仕事をすることです。以前のように、自分がやらなければいけないタスクに合わせて1日をスケジュールする、ということはできません。ですから、今まで以上に何を優先させて、どこまでが自分のキャパシティかを見極めることが重要だと思います。
仕事中、お子さんはどのようなアクティビティーをしていますか?
絵本を見ること、楽器で遊ぶこと、犬を追いかけること、ブロックで遊ぶこと
__________________________________________________________________________________
Emily Tong
レベニュー オペレーション スペシャリスト (セールス部門) / リモート
子供の年齢:5歳
1日がどんな感じか教えてください
息子は私の家と父親の家で過ごすので、それにより毎日少しずつ違います。私の家で過ごす月曜、火曜、隔週金曜は、一緒に朝早く起きて犬の散歩をしたり、庭で遊んだり、外で過ごす時間を作っています。
私が集中してやらなくてはいけない仕事をしている間、息子はテレビを見て過ごすことが多いです。午前中のおやつ時間とあわせて一緒に休憩をとります。そこからは、レゴブロックや工作、色ぬり、コンピューターゲーム、読書など、色々なアクティビティから好きなことをさせています。この時間はだいたい一緒の部屋で過ごしています。ランチをとったら少し外で遊ぶ時間を作っています。
午後は毎日違って、息子が昼寝をしてくれるときは助かります。私のパートナーは木曜日が休日なので、私が仕事をしている間息子の面倒を見てくれています。休憩をとる時に二人がしている遊びに私も加われるので、楽しいですよ。仕事の集中力も上がるので良いですね。
今のところWFH with childrenはどうですか?
私の空き時間に対する息子の期待値を設定するのが難しかったです。以前なら私といるときは常に一緒に遊べていたのが、今は待つことを覚えなければいけません。そのせいですれ違いになることもありますが、コミュニケーションをとる良い機会ですね。
例えば30分のミーティングがあるときは、始まる前に息子が一人で30分間遊んでいられるものを準備します。この時間のルールは「ママの所に来る前に一度止まって、別にすることを考える」です。週末の後や数日間父親の家で過ごした後はこのルールを忘れてしまうので、繰り返し教える必要があります。
WFH with childrenのチャレンジは何ですか?
仕事の中断が多いことですね。息子が私の家にいるときは、仕事に集中してタスクを完了させるのが難しいです。一人でなら数分で終えられることが、息子の面倒を見ているとそうはいきません。また、息子がかんしゃくを起こすことも増えました。
仕事中、お子さんはどのようなアクティビティーをしていますか?
リビングにマットレスを敷いたので、息子はジャンプしたりそこでテレビを見たりしています。犬や猫と遊んでいることもあります。
__________________________________________________________________________________
NorthAmからのインタビューは以上です。次はシリーズ最後、LatAmからのインタビューを紹介します。
5 21, 2020 10:44 AM
HubSpot社では、子供がいる社員向けにアクティビティの支援などされていますか?
5 22, 2020 11:00 AM
@MY90 さん
コメントありがとうございます!
はい、外部のプロ講師を招いて子供向けのZoomセッションアクティビティや、子供向けの学習カリキュラムツールが提供されています。他にも子供向けオーディオブックやオンラインで取得できる遊べるグッズなどが全ての社員を対象に提供されています。
5 22, 2020 11:55 AM
なるほど、”外資のIT企業”という感じでサポート手厚いですね、羨ましいです!あまり日系企業ではそういうことを聞かないので、新鮮です。ご返答ありがとうございます!