3 10, 2020 10:42 AM - 編集済み 3 10, 2020 10:44 AM
皆さんこんにちは!
今日はHubSpotの機能の中でも特に人気の”ワークフロー”をテーマにしたいと思います。ワークフローで自動化している作業、ワークフローを使うようになって効率的になった点など、具体的な例をぜひシェアしてください
ワークフローをすでにお使いの方にも、まだ使ったことがない方にも参考としていただけたら幸いです。
ナレッジベース:【ワークフローの使用を開始する】
コミュニティー投稿:【ワークフローで「最初にライフサイクルステージプロパティーをクリアしない限り、後の方のライフステージにあるコンタクトは後ろに移動されません」という警告が出る理由とその対処法】
コミュニティー投稿:【日付フィルターを使いこなす!】
3 13, 2020 10:23 PM
@natsumimori さん
いつもご指名ありがとうございます。
このコミュニティに書き込んでいる時間がだんだん癒しになってきました笑
タイトル:
いまさら聞けない「誕生日メール送信の自動化」
▼必要な情報
【設定の仕方】
以上。
誕生日キャンペーンをお名前付きで送ってあげると喜びます♪
3 17, 2020 12:41 PM
@Yuta さん、いつもありがとうございます!
誕生日にメールする方法は人気ですね^ ^日付のプロパティーを基準にするワークフローを使いこなせるとかなり便利です!
@Keit さん、 @assi さん、 @yugo_nakashima さん、 @reiko さん、 @littlehelp さん
おすすめのワークフロー利用方法があればぜひ教えてください!
3 17, 2020 3:25 PM
@natsumimori さん、ワークフローですが、様々な使い方があるかと思いますが、私は主に以下の内容で利用しています。
① メールの送信
② プロパティの調整
③ Slackへの通知
今回は一番、利用頻度の多い、『① メールの送信』について、まとめていますので公開いたします。(オファーにしたほうが良かったですかね笑)
皆様のご参考になれば幸いです。
3 17, 2020 3:39 PM
この資料すごいですね!(o_o)
参考にさせていただきます、シェアありがとうございます。