イベント&セミナー

KMakabe
HubSpot Employee
HubSpot Employee

『日本の営業に関する意識・実態調査2025』からひもとく、新しい時代の営業組織づくりとは?

こんにちは。HubSpotにてイベントを担当しております眞壁です。

2025年4月10日 (木) 12:30〜13:00に下記テーマについてウェビナーを開催いたします。

===========
『日本の営業に関する意識・実態調査2025』からひもとく、新しい時代の営業組織づくりとは? 

開催日時:2025年4月10日 (木) 12:30〜13:00
===========
「日本の営業に関する意識・実態調査2025」から見える法人営業の変化とは?
21世紀になり四半世紀が経過しようとしている今、売り手・買い手ともに営業活動・購買活動における常識や価値観は大きく変化してきています。


HubSpot Japanは、今年で6回目となる「日本の営業に関する意識・実態調査2025」を実施。「営業活動に関する年代別の意識の差」や「時代とともに変化した価値観」「CRMと生成AIの活用実態」など、最新の営業組織を買い手・売り手双方の視点から調査いたしました。


このウェビナーでは、調査結果から見えてきた日本の法人営業の実態を解説し、変化する環境の中でも変わらない本質と新たに対応すべき変化について考察します。営業組織の生産性向上や世代別のマネジメント、効果的な顧客関係構築に取り組む方々に実践的なヒントをお持ち帰りいただける内容です。


以下に該当する方に特にオススメのウェビナーです。

  • この数年間で消費者や法人営業組織にどのような変化があったか傾向を知り、自社でも取り入れたい方
  • 顧客と信頼関係を築くために最適な営業スタイルを模索している方
  • 長期的視点で営業組織を成長させていくために有益な取り組みを考えたい方

営業組織の持続的な成長を実現するための鍵を見つける場としてご活用ください。

 

▼ウェビナーへの詳細・お申し込みはこちらから

Banner_state of sales 20250410.png

登壇者
土井 早春 (Saharu Doi)
HubSpot Japan マーケティングチーム シニアマネージャー
Bloomberg L.P.でカスタマーサポートと営業を担当した後、2014年にfreee株式会社の直販営業チームの社員第1号として入社し、インサイドセールス組織の立ち上げに関わる。その後同社で採用、PRに従事。2019年HubSpot Japanに入社し、現在はマーケティングチームのマネージャーとして調査やPR、コミュニティー運営などに従事。
土井 早春のLinkedin

0 いいね!
0件の返信

0 コメント

この投稿にはまだ回答がありません

この投稿にはまだ回答が寄せられていません。しばらく経ってからもう一度ご確認ください。また、役に立つ情報をご存じの場合はぜひ回答を投稿してください。

投稿に回答する

回答の仕方についてご不明な場合は、コミュニティーのガイドラインをご覧ください。