アイデア掲示板

絞り込み条件
  • すべてのラベル
  • CRM
  • CSS
  • CTA
  • Enterprise
  • Eメール
  • Eメール到達可能性
  • GDPR
  • HTML
  • HubDB
  • Hubl
  • JavaScript
  • JQuery
  • oAuth
  • PHP
  • Professional
  • Python
  • SDK
  • SEO
  • Starter
  • Wordpress
  • Zapier
  • アイデア
  • アカデミー
  • アナリティクスツール
  • ウェブサイトページ
  • お支払い
  • お知らせ
  • カスタマーサービス
  • カスタムオブジェクト
  • カレンダー
  • キャンペーン
  • コール機能
  • コミュニケーション機能
  • コンタクト
  • サードパーティー製品との連携
  • シーケンス
  • スニペット
  • ソーシャル メディア ツール
  • タスク
  • ダッシュボード
  • チケット
  • チャット
  • デザインマネージャー
  • テンプレート
  • ドキュメント
  • ドラッグ&ドロップテンプレート
  • ナレッジベース
  • ファイルマネージャー
  • フィードバックアンケート
  • フォーム
  • フォーム
  • プレイブック
  • ブログ
  • ベストプラクティス
  • マーケットプレイス
  • マーケティング
  • マーケティングEメール
  • ミーティング
  • モバイルアプリ
  • ランディングページ
  • リスト
  • レポート
  • ローカル開発
  • ワークフロー
  • 営業
  • 会社
  • 開発者
  • 管理者
  • 広告
  • 取引
  • 初期設定
  • 接続済みEメール
  • 設定
  • 他社ツールとの連携
  • 通知
  • 無料版
ソート
最新
  • 最新
  • いいね!が多い
ステータス
すべて
  • すべて
  • 解決済み
  • 未解決
  • 回答待ち
natsumimori 5月 14日, 2024
「アイデア掲示板」では、日本のユーザーの皆さんからのHubSpot製品に対するフィードバックやご要望を受け付けています。 現在「いいね!」を獲得しているアイデアをご紹介します。賛成したいと思うアイデアがあれば、ぜひ「いいね!」して賛成票を入れてください。 *アイデアによってリンク先の英語のアイデア投稿を「いいね!」する必要があります。 件名 いいねの数 Hubspot障害時の通知について 続きを読む
1 いいね!
0 コメント
natsumimori 1月 10日, 2023
HubSpot Japan代表 廣田の新年のご挨拶 で告知した通り、この度日本語コミュニティー内に「アイデア掲示板」を開設することとなりました 😄 HubSpot製品に対する日本のユーザーの皆さんからのフィードバックやご要望を、より細やかにヒアリングしていくための新たな取り組みです。 アイデア掲示板をご活用いただき、ぜひ皆さんの声を届けていただければと思います。 ******** アイデア投稿とは? HubSpot製品に対するフィードバックや機 続きを読む
1 いいね!
0 コメント
to-be-hs-master 1月 17日, 2025
[1. 利用文脈] HubSpotからのメール送信時に、他部署メンバーも回覧できるよう、Bcc欄にチーム回覧用のメールアドレスを入力している [2. 課題感] 送信の度にBcc欄に回覧用メールアドレスを入力するのが手間となっている →「入れ忘れていないか」という確認も、度重なるとストレスの一因になる [3. アイデア] HubSpotフォームに「規定値」があるように、メール送信時のBcc欄に任意のメールアドレスを設定できれば、上記の課題が解決されるので、検討をお願いした 続きを読む
0 いいね!
0 コメント
TTANIYAMA 1月 15日, 2025
要望:複数のCTAやフォームを設置するようなオプションを追加 詳細:Hubspot動画へのCTA/フォーム追加について、現状1つのみ追加が可能な状況です。例えばですが、商品の特徴を動画で説明する際にある時点では、使い方の詳細ページへ誘導するCTA、ある時点では商品の詳細ページへ誘導するCTA、最後にLPへ誘導するCTAを設置し、購入していただくようなイメージで複数のCTAやフォームを追加することで活用の幅が広がると考えております。
1 いいね!
1 コメント
HubSpot進行役
1月 15日, 2025 15:21
@TTANIYAMA さん、いつもお世話になっております。HubSpotの長島です。 動画に関するアイディアの投稿をありがとうございます。 こちらのアイデアに賛成される方は、「いいね!」をして賛同票をお願いします!
未小堀 1月 13日, 2025
ワークフローで遅延している日数の中で長期休暇(年末年始・GW・お盆休み)は遅延をスキップする、という設定ができればありがたいです。 現状数十個あるワークフローに対して、遅延して、配信されるメールが長期休みかどうか確認して、ワークフローをオフにしたり、ワークフローを編集して遅延を短く設定し直したりなど工数がかかる方法しかないとのことでした。 日付を設定できるプロパティーを作成いただいたり、何か方法が生まれれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
1 いいね!
2 コメント
キーアドバイザー | Platinum Partner
1月 14日, 2025 11:43
こんにちは。 長期休暇の際のWFを止めるということは多く想定されていますがその逆パターンということですか。 各WFに混在している遅延処理を一括でスキップできる越権機能は現在ありませんので、下記のような泥臭いアイデアしか発案できませんでした。 ただ一度作成してしまえばその後は1のみで運用...続きを読む
五十嵐 12月 09日, 2024
コンタクトへのメモやコール履歴を入れるのに、スニペットを使用しています。 上長にメンションして活動報告を行うため、スニペットでプロパティを呼び出してい運用しているのですが、スマホアプリではそれができないため、出先の営業担当者が困っています。 改善をご検討いただければ幸いです。
0 いいね!
2 コメント
参加者
12月 10日, 2024 23:56
ご対応ありがとうございます。 はい、おっしゃるとおり、iPhone(iOS)でスニペットを利用したいという要望でございました。 ご案内頂いた投稿に、いいね!させていただきました。 今後ともどうぞよろしくお願いします。
五十嵐 12月 09日, 2024
現在のHubSpotアプリでは、コンタクト画面「アクティビティー」にて、フォーム通過があることは見れても、フォーム通過の内容を見れないため、出先で対応がし辛いのが課題です。 改善をご検討いただければ幸いです。
0 いいね!
1 コメント
HubSpot進行役
12月 10日, 2024 16:56
@五十嵐 さん、 アイデア掲示板への投稿ありがとうございます!HubSpot Japanの水落です。 Ideas Forum を確認したところ、英語版の方で挙げていただいたリクエストと同様の投稿を確認できたので共有します。 → 英語版投稿: Allow expans...続きを読む
智宏加藤 11月 27日, 2024
フォームでドロップダウン形式などのプロパティを使用時に、入力者が入力するつもりがなかったドロップダウン形式のプロパティに誤って入力してしまった場合、初期状態に戻す方法がなく、以前hubspotサポートへ問い合わせたところ、代替案として空欄(empty)を新たに設けて初期状態の体(てい)にする方法を教えていただけました。 教えていただいた代替案を取り入れフォーム運用をしてみたのですが、新たに以下の問題が発生しました。 フォーム作成上、特定のプロパティにロジックを組んでいます。 続きを読む
0 いいね!
1 コメント
HubSpot Employee
11月 27日, 2024 16:09
@智宏加藤 さま、誤って入力してしまったプロパティーの値を入力者が手元で初期状態に戻す機能について、アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。 こちらのアイデアに投稿される方は、「いいね!」をして賛同票をお願いいたします。 並行して、こちらのアイデアは弊社内でご要望として...続きを読む
khashimoto 11月 25日, 2024
Eメールにファイルを添付する方法ですが、現状は以下のように本文に挿入するしかなく ↓ https://knowledge.hubspot.com/ja/website-and-landing-pages/attach-a-document-to-content メール自体にファイル(PDF等)を添付できたら嬉しいです。 そうすることで、 メールの受信トレイ上で添付ファイルがあるように見せることが可能となります。(添付画像参照) 添付ファイルがあるEメールは目立ち、開 続きを読む
0 いいね!
1 コメント
HubSpot Employee
11月 26日, 2024 09:41
@khashimoto さん、 アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。HubSpot Japan土井です。 Ideas Forum を確認したところ挙げていただいた機能リクエストについて既存の投稿が確認できましたので、ご共有いたします。 → 英語版投稿: Attac...続きを読む
SayaYT 11月 05日, 2024
お世話になっております。 いつもHubspotを活用させていただいております。 【要望】 件名にある通り、サブスクリプションのデータをCSVデータとしてHubspotにインポートし、それを会社情報のビューでサブスクリプションの関連付けカードに表示させる機能を実装希望しております。 ~ (例)CSVの列項目について ~ 商品項目 開始日 終了日 次の請求日 定期請求の頻度 自動的に請求書をEメールで送信 商品項目1 商品項目2 商品項目3 会社 コンタ 続きを読む
6 いいね!
1 コメント
HubSpot進行役
11月 05日, 2024 17:06
アイデア掲示板への投稿ありがとうございます! Ideas Forum (英語版のアイデア掲示板)で検索したところ、同様のご意見はまだ提案されていないようです。本アイデアに賛同される方は、上記投稿に「いいね!」をして賛成票をお願いします。
Anonymous 9月 27日, 2024
レポート機能において、グラフを作成するごとに同じプロパティ項目でもデフォルトでつく色が結構バラバラだったりします。 毎回色の設定をし直しするのは、手間なので、可能であるならばプロパティ項目の設定画面でデフォルトの色設定も合わせて行えるようにしていただけると、レポート作成ごとの色設定の手間がなくなるかなと思ってます。 ご検討いただけますと幸いです。
0 いいね!
1 コメント
コミュニティーマネージャー
9月 30日, 2024 16:38
アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。 Ideas Forum (英語版のアイデア掲示板)を検索しましたが、同様のご意見はまだ提案されていないようでした。そのため、本アイデアに賛同される方は、上記投稿に「いいね!」をして賛成票をお願いします。
恵中亮次 9月 19日, 2024
マウスオーバーで表示される枠について、もっと大きくして改行されるようにしてほしい。
0 いいね!
3 コメント
コミュニティーマネージャー
9月 20日, 2024 11:52
@恵中亮次 さん、補足情報をありがとうございます。 レポート内でのテキストの表示を枠を大きくして改行されたいということですね。 Ideas Forum (英語版のアイデア掲示板)を検索しましたが、同様のご意見はまだ提案されていないようでした。そのため、本アイデアに賛同される方...続きを読む
藤本里嘉 9月 09日, 2024
要望:CRMレコードのアクティビティータブの中の順番をカスタマイズ 要望理由:ミーティングなど記載してほしい分類が後ろのほうにあり、画面の表示サイズによっては、「続き」をなりユーザーに選択してもらえない。(具体的には、「ミーティング」に書いてほしい内容をユーザーが「メモ」に記載したりする。そのため、その後のアクティビィー単位の分析ができない)使用の優先度の高いものを左に表示したい。
2 いいね!
1 コメント
コミュニティーマネージャー
9月 09日, 2024 12:19
@藤本里嘉 さん、アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。 英語版 Ideas Forum を検索したところ、同様のご意見はまだ出ていないようでした。そのため、 このアイデアに賛同される方は↑の藤本さんの投稿に「いいね!」をして賛成票を入れてください 🙏 皆さんよろ...続きを読む
HYL 8月 27日, 2024
■前提 HubSpotをGoogleカレンダーに連携中で、各メンバーが休日設定してあること。 ■追加を希望する機能の詳細 タスク作成時には、 Gmailのように、メール作成の際に、宛先はお休み中でしたら、メッセージが出るようにできれば嬉しいです。 例: AさんはGoogleカレンダーに本日(8/27)を不在と設定済み。 本日(8/27)、Aさんにタスクを割り当てる際に、「作成」ボタンをクリックする前にアラートが表示される (※「アクティビティー日」不問) 続きを読む
8 いいね!
2 コメント
HYL
参加者
8月 29日, 2024 12:16
@natsumimori さん、ご返信、そして英語版の関連記事に関して、誠にありがとうございます! 英語版にいいねさせていただきました。 社内関係者にも声をかけ、少しばかりですが票を増やしました。(今後も票を集めていきます……!) どうぞよろしくお願いいたします。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

新しくスレッドを立ち上げてディスカッションをしたり、質問をすることができます。

投稿する

アイデアを投稿する

HubSpot製品に関するフィードバックや機能要望を投稿しましょう!