アイデア掲示板

絞り込み条件
  • すべてのラベル
  • CRM
  • CSS
  • CTA
  • Enterprise
  • Eメール
  • Eメール到達可能性
  • GDPR
  • HTML
  • HubDB
  • Hubl
  • JavaScript
  • JQuery
  • oAuth
  • PHP
  • Professional
  • Python
  • SDK
  • SEO
  • Starter
  • Wordpress
  • Zapier
  • アイデア
  • アカデミー
  • アナリティクスツール
  • ウェブサイトページ
  • お支払い
  • お知らせ
  • カスタマーサービス
  • カスタムオブジェクト
  • カレンダー
  • キャンペーン
  • コール機能
  • コミュニケーション機能
  • コンタクト
  • サードパーティー製品との連携
  • シーケンス
  • スニペット
  • ソーシャル メディア ツール
  • タスク
  • ダッシュボード
  • チケット
  • チャット
  • デザインマネージャー
  • テンプレート
  • ドキュメント
  • ドラッグ&ドロップテンプレート
  • ナレッジベース
  • ファイルマネージャー
  • フィードバックアンケート
  • フォーム
  • フォーム
  • プレイブック
  • ブログ
  • ベストプラクティス
  • マーケットプレイス
  • マーケティング
  • マーケティングEメール
  • ミーティング
  • モバイルアプリ
  • ランディングページ
  • リスト
  • レポート
  • ローカル開発
  • ワークフロー
  • 営業
  • 会社
  • 開発者
  • 管理者
  • 広告
  • 取引
  • 初期設定
  • 接続済みEメール
  • 設定
  • 他社ツールとの連携
  • 通知
  • 無料版
ソート
最新
  • 最新
  • いいね!が多い
ステータス
すべて
  • すべて
  • 解決済み
  • 未解決
  • 回答待ち
natsumimori 5月 14日, 2024
「アイデア掲示板」では、日本のユーザーの皆さんからのHubSpot製品に対するフィードバックやご要望を受け付けています。 現在「いいね!」を獲得しているアイデアをご紹介します。賛成したいと思うアイデアがあれば、ぜひ「いいね!」して賛成票を入れてください。 *アイデアによってリンク先の英語のアイデア投稿を「いいね!」する必要があります。 件名 いいねの数 Hubspot障害時の通知について 続きを読む
1 いいね!
0 コメント
natsumimori 1月 10日, 2023
HubSpot Japan代表 廣田の新年のご挨拶 で告知した通り、この度日本語コミュニティー内に「アイデア掲示板」を開設することとなりました 😄 HubSpot製品に対する日本のユーザーの皆さんからのフィードバックやご要望を、より細やかにヒアリングしていくための新たな取り組みです。 アイデア掲示板をご活用いただき、ぜひ皆さんの声を届けていただければと思います。 ******** アイデア投稿とは? HubSpot製品に対するフィードバックや機 続きを読む
1 いいね!
0 コメント
藤本里嘉 9月 09日, 2024
要望:CRMレコードのアクティビティータブの中の順番をカスタマイズ 要望理由:ミーティングなど記載してほしい分類が後ろのほうにあり、画面の表示サイズによっては、「続き」をなりユーザーに選択してもらえない。(具体的には、「ミーティング」に書いてほしい内容をユーザーが「メモ」に記載したりする。そのため、その後のアクティビィー単位の分析ができない)使用の優先度の高いものを左に表示したい。
2 いいね!
1 コメント
コミュニティーマネージャー
9月 09日, 2024 12:19
@藤本里嘉 さん、アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。 英語版 Ideas Forum を検索したところ、同様のご意見はまだ出ていないようでした。そのため、 このアイデアに賛同される方は↑の藤本さんの投稿に「いいね!」をして賛成票を入れてください 🙏 皆さんよろ...続きを読む
ssuzuki3 7月 19日, 2024
Eメールアドレス入力欄と、Eメールアドレス確認用欄がある場合がHubspot以外の外部フォームで多く見られると思いますが、 HubspotフォームでもEメールアドレスの入力チェックを行う機能が搭載されたら非常に便利かと思いますのでご意見上げさせていただきました。 現状、弊社のフォームでは、 「Eメールアドレス」「Eメールアドレス(確認用)」欄を作成していますが、 相違チェックはされないため、異なる内容が記入される場合があり、お客様から見ても2つプロパティを設置している意味がない状 続きを読む
コミュニティーマネージャー
7月 19日, 2024 16:43
@ssuzuki3 さん、アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。 調べたところ、英語版Ideas Forumにて同様のご意見が挙げられていました。こちらにリンクを貼ります: Double-Entry Email Field for Form Pre-Submission Em...続きを読む
朱里吉田 12月 14日, 2023
セールスレポート内にチームのアクティビティのタイムラインというレポートがあり、営業が入力した直近の活動をまとめて確認するようにしているのですが、会社名が反映されず困っています。 社長や営業部長、営業マネージャーがそれらの報告を見るときに、どこの会社の誰と打ち合わせしてきたのか把握したいのに、わからないとのことでした。 カスタムレポートで同様のことができるのですが、こちらは文章が30字程しか表示されない上、入力したHubsopt内のレポートへの遷移もできないため、朝出社時にスマー 続きを読む
1 いいね!
1 コメント
コミュニティーマネージャー
12月 14日, 2023 16:10
@朱里吉田 さん、アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。 チームのアクティビティーのタイムラインというレポートは以下のものと思います。 ナレッジベース から抜粋↓ 誰とのアクティビティーがあったかはわかりますが、どこの会社に属する人か...続きを読む
fujisun 3月 13日, 2023
取引やチケットのステージ変更時、入力項目を設定されている企業は多いと思います。 非常に便利な機能なので活用させていただいています。 ただ、そのステータス変更時に補足情報を表示させたり、プロパティを変更させたりしたい機会も多いと思います。 例えば「プロパティのデータ入力ルールを表記したい」「注意点を表示させたい」「入力者によりわかりやすい表記に変更したい」など、取引・チケットのステージ変更時の表示をフォームのように変更できたら、と考えた方も多いのではないでしょうか。 続きを読む
コミュニティーマネージャー
3月 14日, 2023 14:15
@fujisun さん、アイデア投稿ありがとうございます。 こちらのアイデアに賛同される方は、「いいね!」をして賛成票を入れてくださいませ。よろしくお願いします。
AFujita 1月 19日, 2023
Hubspotのステータスページで障害の発生状況を確認できるかと思います。 https://status.hubspot.com 一方で障害が発生したことを通知するような機能は現時点ではないようです。 HubSpotで障害発生時にメールやSlack等のツールに通知を飛ばす、SNSで情報配信するといったリアルタイムの通知機能を実装していただけると、運用上非常に助かります。 海外の同様トピックの投稿 https://community.hubspot.com 続きを読む
コミュニティーマネージャー
1月 25日, 2023 13:08
@AFujita さん アイデア掲示板への投稿ありがとうございます。 また、英語のIdeas Forumのリンクも入れていただき助かります^^ 確かに障害時に通知を受け取るサブスクリプションがあるとよさそうですね 🤔 こちらの機能開発を期待される方は、ぜひリンク先の英語の...続きを読む
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

新しくスレッドを立ち上げてディスカッションをしたり、質問をすることができます。

投稿する

アイデアを投稿する

HubSpot製品に関するフィードバックや機能要望を投稿しましょう!